トップへ
デンテツとは?
デンテツの歴史
各駅探訪
車両について
車両付番規則
塗色
昭和8〜40年頃
昭和40年頃〜廃止
(全廃時在籍車)
雪かき車・貨車
系譜
月潟駅について
特設ページ
「デンテツ展」御礼
参考文献
掲示板
ブログ
デンテツリンク
メールください


デンテツ各駅探訪… 白山前(県庁前) | 監督所前 | 白山浦一丁目 | 白山浦二丁目 | 中学校前 | 軽金前 | 硫酸会社前 | 東関屋| 東青山 | 平島 | 寺地 | ときめき | 焼鮒 | 越後大野 | 黒埼中学前 | 新大野 | 木場 | 板井 | 七穂 | 吉江 | 味方中学前 | 味方 | 白根 | 千日 | | 月潟 | 六分 | 新飯田 | 小中川 | 灰方 |

東関屋駅

駅間距離

当駅〜1.3km〜平島

↑1933(昭和8)年4月1日開業時

県庁前〜2.6km〜当駅〜1.3km〜平島

↑1933(昭和8)年7月28日、軌道線開業時

硫酸会社前〜0.6km〜当駅〜1.3km〜平島

↑1936(昭和11)年4月1日、軌道線専用停留場開業後

県庁前〜2.6km〜当駅〜1.3km〜平島

↑1944(昭和19)年9月10日、軌道線専用停留場廃止後

県庁前〜2.6km〜当駅〜1.8km〜平島

↑1971(昭和46)年4月24日、関屋分水関係線路付け替え後

県庁前(白山前)〜2.6km〜当駅〜1.0km〜東青山

↑1980(昭和55)年9月26日、東青山停留場開業後

説明文は準備中。鉄軌分界点最寄の駅。

沿革

1932(昭和7)年4月24日 地方鉄道線(当駅〜燕)着工
1932(昭和7)年10月1日 軌道線(当駅〜県庁前)着工
1933(昭和8)年3月24日 当駅〜仮白根完工
1933(昭和8)年4月1日 当駅〜仮白根旅客営業開始
1933(昭和8)年7月20日 軌道線完工
1933(昭和8)年7月28日 軌道線旅客営業開始
1933(昭和8)年8月12日 白根〜燕完工
1933(昭和8)年8月15日 白根〜燕旅客営業開始
1933(昭和8)年9月5日 地方鉄道線貨物営業開始
1934(昭和9)年8月1日 軌道線貨物営業開始
1936(昭和11)年4月1日 軌道線専用停留場開業、モハ1形運行開始
1944(昭和19)年9月10日 軌道線専用停留場廃止、モハ1形廃車
1964(昭和39)年6月16日 新潟地震発生、越後大野以北に甚大な被害
1964(昭和39)年7月21日 東関屋〜越後大野運行再開
1965(昭和40)年1月1日 軌道線運行再開、199日ぶりに全線開通
1971(昭和46)年4月24日 関屋分水工事による線路付け替え(東関屋〜平島〜寺地)、平島停留場移転開業
1972(昭和47)年8月10日 関屋分水通水
1980(昭和55)年9月26日 東青山停留場開業
1992(平成4)年3月20日 軌道線廃止(最終運行は前日)
1999(平成11)年4月5日 当駅〜月潟廃止、全線廃止(最終運行は前日)
2003(平成15)年3月 留置されていた非保存車両解体
2003(平成15)年6月 駅舎解体開始